サイコブレイクを買いました。
サバイバルホラーが好きな自分としては買わないわけには行かない一作ですね!
宣伝が過剰で実際に買ってみるとガッカリゲー(たとえばDestiny)ということが多い中、
バイオハザードやデビルメイクライを作ってきた三上氏の新作なら・・・!と非常に期待しての購入です。
それではPS4で配信しながらでしたが、チャプター4までクリアしたところまでの感想・紹介です。
ちなみに、配信ではゴアモード(グロ表現解禁)をオンにすることが出来なかったので、SSはノーマルモードのものです。
まず、ホラーゲーとしての雰囲気は、ゴアモードでなくても結構出ているように思います。

グラフィックは、PS4さすが!というほど綺麗ではないかなと感じました。
(デフォルト設定でノイズ100になっているので、これを0にするとちょっと綺麗になるらしい?)
グラフィックよりも気になるのは、画面上下の黒帯ですね。
ちょっと太すぎますよね・・・シネマ的なのを意識しているのかもしれませんが、窮屈に感じるのでもう少し削って欲しい所。
これは完全に意識してだと思いますが、度々、初代バイオハザードを思い出させる演出が入っていました。


この登場の仕方は本当に懐かしい。
システムや操作は、バイオハザード4~6とラストオブアスを合わせた様な・・・といえばわかりやすいかもしれません。
バイオハザードにはなかったスニークキル、拾ったビンや斧での攻撃も可能です。

敵はアイテムのマッチを使ったりすることで燃やすことも出来ました。

甲高い悲鳴をあげながら、今までのスロゥリィな動きはなんだったのか・・・と思うほど高速で動いて面白いです。
武器は序盤から色々なモノが手に入るので、ガンガン殺していくプレイも捗ります。

序盤で手に入ったモノでのお気に入りはクロスボウっぽいヤツ。
串刺し、爆破、氷結、目くらましと多様な矢が用意されています。
アウトラストのようにロッカーやベッドの下に隠れることも出来ました。

敵の位置を確認せずに急いで隠れると、即ひっぱりだされて焦ります・・・。
ストーリーは、既によくわからないです。
場面が切り替わったときに状況が変化しすぎていたり、突拍子も無い展開だったり。
この先、どのぐらい謎が解けていくのか気になります。

サイコブレイクでは鏡で現実(?)と夢(?)の世界を行き来してセーブや能力アップを行うことになります。
最初は、場面を切り替えて進むタイプのゲームかと勘違いしていましたが・・・。
↓多分グロくてソコソコ衝撃のシーンだと思われるのですが、ゴアモードオフだと何をやってるかよくわからないのが痛い。

そうそう、PVでもご出演されていたお姉さんとch4でついにお会いできました。

狭い通路を消えたりしながら追いかけてくるので凄く怖いです・・・。
倒せるらしいですが、初対面では逃げちゃいました。
ちなみに捕まると一撃死です。
それからフレームレート。
配信していたせいのか元からなのかわかりませんが、カクつくところがしばしばありました。
また、オフゲーとしてはロードがちょっと長いのが気になります。
いくつか気になる点はありますが・・・
ゲームの内容自体は面白いので、純粋なサバイバルホラーを求めている方にはオススメです!
おまけ
女刑事のキッドさん。
ゲーム開始直後とムービーでちょこっとしか出ていないので、もっと登場して欲しいのですが・・・
なんと雨で濡れた服がばっちり透けていました。

透けるだけでなく、肌に張り付いている表現までバッチリ!

ジーパンの皺やお尻のカタチもGOOD!

このフェチズム。
お尻スキーな紳士には伝わるのではないでしょうか?!
どんなゲームでもこういったエロス(?)を探さずにはいられません。
-- 続きを閉じる --